30日朝7時前に起床
 9時5分発の福岡ー羽田の飛行機に乗るべく高速で空港まで向かう。
 8時10分頃、空港に到着。すると45分遅れとの表示。
 つまり9時50分発に変更になってる・・・
 まぁ、待つしかないのでとにかく待った。するとさらに遅れの表示10時発になってる。
 しかし搭乗が開始されたのは10時だった。もしやロケットスタートで羽田へ向かうのか?w
 案の定なかなか飛び立たない。離陸した瞬間にストップウォッチで計測し着陸でストップしたところ1時間23分だった。
 そして到着時刻は12時になっていた。
 まぁ、簡単に羽田に着いたわけではなく離陸直後から、前の席の生後数ヶ月の赤ちゃんが泣き出し20~30分は泣いていた。
 しかもフルスロットルでだ・・・
 とにかく羽田に着いて昼飯ということで、そば屋へ。ん~これも名前を書いて順番待ち・・・
 とりあえず食えて、電車で寮の近くへ。
 そして転入届を出すべく役所へ。これにはさすがに驚いた。待たせるねぇ~
 イライラを通り越して、仕事してるの?と疑ってしまうほどだ。
 それから、警察署へ免許の書き換えへ。これは驚くほどすぐ終わった。いや今までがすべて時間がかかりすぎてたのかもしれん。
 とりあえず。荷物の段ボールを開封して部屋が完成しました。
こんなPC環境になりましたw
 そんな、待たされる厄日で30日は終わりました。はずだった・・・
 31日は6時から目が覚めてしまったw 今日はテレビ(37Z2000)
  が配達される日なのだw
 買ったときには2時くらいに配達されると思います と聞かされていたので部屋を掃除したりして待機。
 おっ、いつのもパターンに入った。連絡がない。朝に連絡入れて配達時刻を知らせるという話はデマ?
 ということで購入店に電話を入れて確認してもらう。数分後電話がかえってきた。
 なんと4時~7時に配達に伺います だそうだ・・・ほぉ~佐賀と東京は時差があるのかと思った。
 まぁ待つしかないわけで待った。
 そして、やっと配達された。
DVDレコーダーとスーファミを搭載させましたw
 なにやら明日は、けた君が遊びに来るとか行ってたなぁw 37でマリカーバトルかなw
【在庫OK!★送料サービス!】Canon PIXUS MP600
 
FAXがつなげられないとのことなので、FAX機能がいらなくなったのでこれにしましたw




引越し大変そうですね。
新生活がんばってください!
東京人はいいな~
>>MSKさん
引越は大変だったよw
初めての引越だったしね
>>ゲンパルス
なにが?!w
近くに友達がいて!!
俺の近くには誰もいない・・・
土日は暇で暇でしょうがないよ。