棚作成

棚作成   2005/03/20 製作

PCのところをもっと明るくしたいと言うことで、照明をつけることにしました。 しかし照明をつけるだけではムダも多く見栄えも悪いので、 棚を作ってその下に照明をつけようと言うことになりました。
←の写真は少々古いものですが、撮るのを忘れていたので勘弁してくださいw
まずは設計です。左の画像を見てもらうと分かるように非対称になっております。 右の足が短くなっています。これはイスを動かす時に足が邪魔にならないようにするために非対称になっております。 しかし非対称にすると、上に物を置くと足の短いほうに倒れようとしてしまいます。 なので足で支える+机と壁の間において挟み込むようにして倒れさせないようにすることにしました。
←SolidWorksでの設計及び解析
鉄の角材とアングルのみで作ることにしました。とりあえず、目標の寸法に切断しました。 接合分を何で固定するか悩みました。ボルト・溶接どちらかだと思いましたが、 今回はすべて溶接にすることにしました。初めにアーク溶接で仮止めしその後炭酸ガス溶接で本止めしました。
通常溶接などをするときは皮製の手袋などを使用し安全帽をかぶってやるのですが、なんと初め軍手+帽子なしでやってました。 しゃがんで溶接していると、 頭に溶けた鉄が飛んできてありないくらい熱かったですw はげてしまうw 途中から帽子をかぶって作業していましたが、 手には頭以上に火花が飛んでくるのでありえないくらい熱いです。数箇所やけどのようなあざができましたw
←溶接完了
材質が鉄なのでさび防止と見栄えを兼ねて、塗装しております。今回は白にしました。 缶スプレー2本ほど消費しました。その日は微妙に曇っていてたまに雨も降っていたので、乾きが悪かったです。
←塗装中
その後、棚用に木材を切断しビス止めして棚を作り終えました。そしていざ設置!ん~(; ´Д`)スバラスィ …ハァハァ
この時点ではまだ、照明用の蛍光灯はついていませんが、その後つきますw
ということで無事完成しました。解析したところ溶接が完璧になっていれば、 50kgくらいのものを棚にのせても壊れないことが分かりました。 しかし安全率をとって20~30kgということにしときましょうw
解析結果はこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です